広く外国人へ日本語教育の機会を(代表:羽鳥 愛)
はじめまして。
「日本語ゆめラボ」代表の羽鳥 愛と申します。
私は25年前、はじめての海外旅行で
タイでストリートチルドレンを見たことで
「自分が見ている世界は狭かった!」と気付き、
世界と外国人に興味を持つようになりました。
長く地域日本語教室にボランティアとして、
また、日本語学校で専任講師・教務主任として
多くの外国の方たちの日本語教育に関わってきました。
ひらがなの読み書きから、
進学、生活の日本語まで
日本語学習のニーズは幅広くあります。
そして、外国人にとって
身近に日本語学習の機会があることは
これから、ますます重要になると考えています。
外国人にとって
「日本語を学びたい」という理由はさまざまです。
日本語が上達することで、
地域で、会社で、社会で
【外国人が一人のメンバーとして】
受け入れられていくプロセスに
私たちは寄り添いたいと考えています。
<代表経歴>
・タイ王国パンコンパニシヤカン短期大学/元専任講師
・法務省告示日本語学校/元教務主任、元専任講師
・茨城県日本語教育アドバイザー
・小美玉市まちづくり組織
「多文化共生グループおみたまじん」代表
・早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程卒業
「日本語ゆめラボ」代表の羽鳥 愛と申します。
私は25年前、はじめての海外旅行で
タイでストリートチルドレンを見たことで
「自分が見ている世界は狭かった!」と気付き、
世界と外国人に興味を持つようになりました。
長く地域日本語教室にボランティアとして、
また、日本語学校で専任講師・教務主任として
多くの外国の方たちの日本語教育に関わってきました。
ひらがなの読み書きから、
進学、生活の日本語まで
日本語学習のニーズは幅広くあります。
そして、外国人にとって
身近に日本語学習の機会があることは
これから、ますます重要になると考えています。
外国人にとって
「日本語を学びたい」という理由はさまざまです。
日本語が上達することで、
地域で、会社で、社会で
【外国人が一人のメンバーとして】
受け入れられていくプロセスに
私たちは寄り添いたいと考えています。
<代表経歴>
・タイ王国パンコンパニシヤカン短期大学/元専任講師
・法務省告示日本語学校/元教務主任、元専任講師
・茨城県日本語教育アドバイザー
・小美玉市まちづくり組織
「多文化共生グループおみたまじん」代表
・早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程卒業